ラブリーチ(女性版) 朽木白哉編

ラブリーチ(女性版) 朽木白哉編〜魂の戻る場所〜

プレイヤーを入録してください。
○○○○

ラブリーチへようこそ、○○さん。
あなたは貴族出身です。
しかしながら実家が貧しく、家の家計を助けるために大貴族の朽木家に奉公に行くことになりました。
朽木家の当主、朽木白哉様の傍仕えとして働く、というのが仕事の内容です。

四大貴族の当主ともなれば、身の回りの世話をさせるのも貴族出身の者でなければならないという、掟があります。
それまで身の回りのことをしていた、執事が高齢ということもあり、流石に執事一人では手が回らなくなってきたため、あなたがその役目をサポートする事になっています。

さて、あなたは今日これから仕えるべき朽木白哉様とお会いしました。

「本日より、白哉様の身の回りのお世話をさせていただきます、○○○○でございます。至らないことはあろうかと思いますが、精進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。」

丁寧に挨拶をし、深く頭を下げるあなた。
しかしながら、白哉様の反応は実にそっけないものでした。

「そうか。・・・女。細かいことは執事の爺によく聞け。・・よいな。」
「は、はい。」

名前すらも覚えてもらえませんでした。
あなたは最初から白哉様の世話はさせてもらえません。
老執事から白哉様の好みなど、教えられたことを完璧に出来るようになるまでは、白哉様のお世話は一切出来ないのです。

<学習イベント発生!!>
老執事から教えられる白哉様の好み、服装、日常生活の内容などを覚え、テストに合格しましょう!!
合格点90点以上!!(頑張れ!!)
合格するまで先に進めないぞ!!

満点だと、白哉様から声をかけられます。
「・・女。爺からよい働きぶりだと聞いている。
それに驕らず、これからも励むよう。」

合格点が出た段階で、実際白哉様のお世話を少しずつ任せてもらえるようになります。
最初はお茶などの飲み物から。段々と服装のことまで。

寒い日の白哉様の夕食の配膳の時です。あなたはあることに気付きました。
汁物が白哉様のお食事をなさるお部屋までお持ちすると、このままでは冷めてしまうということに。
今日は特別寒い日です。

どうしますか?
<1>仕方がないのでそのまま運ぶ。 <2>小鍋を用意し、火鉢で温めなおして出す。

選択<1>
白哉様は残されるということはなさりませんでしたが、あまり食はすすまなかったようです。

選択<2>
小鍋を火鉢にかけた様子を珍しそうに眺める白哉様。
十分に温まったのを見て、白哉様にお出しします。
一口汁をお召し上がりになった白哉様。普段は食事中ほとんどお話になられないのですが、珍しくお話になりました。

「味噌汁とは・・・美味いものだったのだな。」
「お口にあったようでよろしゅうございました。」
微笑むあなた。
「小鍋で温めるというのは、お前の案か?」
「はい。・・・出過ぎたことでございましたでしょうか。」

「いや・・・礼を言う。」
この日は珍しく、汁をお代わりされた白哉様でございました。

<心理読みイベント突入!!>
外出から帰ってきた白哉様の様子を見て、欲せられている物を先回りしましょう!!

段々と白哉様があなたにお声をかけられるようになってきます。
「行って来る。」
「今、帰った。」
「ご苦労だった。」
「・・・もうここはよい。お前も下がって休め。」

「・・疲れた顔だな。今日は下がれ。明日までの休養を命じる。」


ある日のこと。目覚めたあなたは著しく体調が悪いことに気付きます。
ですが、今日は老執事は所用にて不在の日。
休むわけにはいきません。
今日も、普段どおりに白哉様のお世話をします。
ですが、午後に入りますます体調は悪くなる一方。
どうやら風邪を引いていまい、かなり高い熱があるようです。
白哉様の夕食が終わる頃には老執事は帰るはずです。
眩暈までしてきましたが、なんとかそれまで頑張ります。
夕食の片づけを終えた頃、老執事が戻ってきました。

「おお、○○。今日はご苦労であったな。
何か変わったことはなかったかの?」
「・・はい。別段・・変わりは・・ございま・・・。」
遠のく意識。・・そしてあなたは倒れてしまいました。

目が覚めれば、そこは自室。
どうやら自室に運ばれ、布団に寝かされているようです。
「起きておるかの?」
戸の外から老執事の声が。
「は、はい。」
「入るぞ。」
そう断って入ってきたのは老執事と・・・なんと白哉様でした。
驚いたあなたは、起き上がろうとします。
「そのままでよい。・・命令だ。」
「は・・はい。」
白哉様に命じられたのと、実際起き上がることが難しいあなた。
「白哉様からお薬を頂戴したぞ。
風邪によく効くと言う貴重なものだ。ささ。ありがたく飲むがよい。」

ありがたく薬を飲むあなた。
それを見ると白哉様は「爺。この者だが3日は休養させるように。熱が下がったとしても出仕させぬよう。よいな。」といい置いて、部屋を出ていかれました。

熱は翌日には下がりましたが、白哉様からの命があるため仕事をすることは出来ません。
自室で休んでいますと、白哉様からとの事で珍しい果物が運ばれて来るようになりました。

そして3日後・・・。
「長らくお休みを頂戴して申し訳ありませんでした。」
「・・もうよいのか?」
「はい。おかげさまですっかり元気になりました。白哉様からも珍しい果物を沢山頂きまして有難うございました。」
「・・そのようなことなどどうでもよい。」

白哉様の表情は殆ど変わりはありません。
・・ですがあなたには、白哉様が少し照れていらっしゃることが分かりました。
・・・彼が優しさを表現することにおいて、非常に不器用なことも。

そしてまたいつもの日常が始まります。

そんなある日のこと。
「・・一つ相談があるのだが。」
珍しく白哉様のほうから話がありました。
「なんでしょう。」
「妹の・・ルキアのことなのだが・・。」
「はい。」
「藍染の乱の際、私は兄としての役目を果たさなかった。・・そこでなにか償いをせねばと思うのだが・・。
何がよいであろう。」

さて、どう答えますか?
<1>ウサギのチャッピー。 <2>たまには兄妹でお食事をしながら会話。

選択<1>チャッピー
「お若い方でしたら今女性の死神に人気だという『ウサギのチャッピー』などはいかがですか?」
「義魂丸か・・・なるほど。」

どうやらその後ルキア様にとても喜ばれたようです。

選択<2>食事して会話
「そうですね。・・差し出がましいとは思いますが、ご兄妹でお話をされているのを私はまだ見たことがありません。
たまにはお二人でお食事をしながらでもお話されてはいかがでしょうか。」
「話だと・・?何を話したらいいのだ。」
「そうですねえ。お二人共通の話題がよろしいでしょうね。
今度、瀞霊廷に現れたという旅禍のお話などはいかがですか?」
「一護のことか・・・。なるほど。」

この後、お二人は一護という旅禍の少年のことについて今までもっともお話が弾まれたようです。
・・もっとも一方的にルキア様がおしゃべりになられたようなのですが。

「・・・ですが・・本当はルキア様も償いなど求めておられないと思います。
ルキア様も白哉様のお立場をよくお分かりになっておられるはずですから・・・。」
「・・・そうであろうか。・・不思議だな。お前の言葉は耳に何故かなじむ。」
「そんな・・なじむなどと恐れ多い・・。」
「・・・礼を言う。」
そう言った白哉様は少し微笑んでいるようでございました。

今は亡き奥様の月命日の日です。
白哉様は決まってお一人で亡くなった奥様、緋真様の墓にお参りに行かれます。
「お前も供をせよ。」
なぜか墓参りに同行するよう命じられます。

・・今は亡き奥様の墓。
白哉様の後方であなたも手を合わせます。


「・・何故死者には墓が、人には『家』が必要か分かるか?」
手を合わせたまま、あなたに話しかける白哉様。
「いいえ。」
「帰るところが必要だからだ。だから人は帰るべき『家』を護ろうとする。
朽木家は人のみならず歴史の『家』であると私は考えている。」
「はい。」
「だが、当主たる私はその『家』そのものを護るのが責務なのだ。」
「はい。」

「・・偽りを言うのは好きではない。
私は緋真を愛していた。恐らく生涯忘れることは出来まい。」
「・・存じております。」

「しかしお前には私の傍にいて欲しい。」
「・・・私はそれが役目。お傍に仕えさせていただきます。」
「・・・そうではない。」

そういって白哉様はあなたの方を振り返ります。そして貴族の証である牽星箝を取り外してしまいました。
地面に散らばる貴族の証。

「『朽木白哉』という一人の男の傍にいて欲しいのだ。」
「び、白哉様・・。」

「お前には私という男の魂の帰る『家』になって欲しい。
・・・二言は言わぬ。
・・・○○。お前を・・・愛している。」

「・・・・!!!」

「もう一つ言い置くことがある。」

言葉を失っているあなた。
そのあなたに白哉様は優しく語り掛けます。

「・・・・私より先には逝くな・・。」



さて・・あなたはなんと答えますか?





なんちゃって。

inserted by FC2 system